メニュー
マスコットキャラクター
マスコットの手

TOPICS

活動報告

Web制作特化スケジュール管理ツール「カイテキ」をリリースしました

Web制作プロジェクトのスケジュール管理を効率化する専用ツール「カイテキ」のプレリリース版が完成いたしました。

従来の汎用的なプロジェクト管理ツールでは対応が難しかった、Web制作特有のワークフローに最適化したガントチャート作成・管理ツールです。

 

開発の背景

Web制作の現場では、以下のような課題がありました:

  • クライアント確認期間の設定が煩雑
  • 修正回数を考慮したスケジューリングが困難
  • 工程間の依存関係が複雑で管理しきれない
  • 既存ツールがWeb制作の流れに合わない

これらの課題を解決するため、Web制作業界のワークフローを深く理解した上で、専用ツールを開発いたしました。

 

主な機能

ワンクリックガントチャート生成

プロジェクト情報を入力するだけで、Web制作に最適化されたガントチャートが自動生成されます。面倒なスケジュール計算は不要です。

Web制作工程テンプレート

  • ワイヤーフレーム作成
  • デザイン制作
  • コーディング実装
  • テスト・修正

各工程の標準的な作業日数があらかじめ設定されており、プロジェクトの規模に応じて調整可能です。

クライアント確認期間の自動挿入

各工程後にクライアント確認期間が自動で組み込まれ、現実的なスケジュールを作成できます。

リアルタイム進捗管理

タスクの進行状況を「未対応」「対応中」「対応済み」で管理し、プロジェクト全体の進捗を一目で把握できます。

クライアント共有機能

専用URLでクライアントとスケジュールを共有でき、進捗状況をリアルタイムで報告できます。

 

こんな方におすすめ

Web制作会社・フリーランサー

  • 複数プロジェクトの同時進行管理
  • クライアントへの進捗報告の効率化
  • 受注から納期までの全体管理

Web制作チーム

  • チーム内でのスケジュール共有
  • 各メンバーの作業分担の可視化
  • 工程遅延の早期発見

プロジェクトマネージャー

  • 全案件の一元管理
  • リソース配分の最適化
  • 納期管理の精度向上

 

利用の流れ

1. プロジェクト作成

プロジェクト名、開始日、各工程の作業日数を入力

2. 自動スケジュール生成

入力内容に基づいて、クライアント確認期間を含むガントチャートが自動作成

3. 進捗管理

日々のタスク進行状況を更新し、プロジェクト全体の進捗を管理

4. クライアント共有

専用URLでクライアントにスケジュールを共有し、透明性の高いプロジェクト運営を実現

 

導入メリット

時間短縮効果

  • スケジュール作成時間を約80%削減
  • 手動計算によるミスを防止
  • 定型作業の自動化

品質向上

  • 現実的なスケジュール設定
  • 工程漏れの防止
  • クライアントとの認識合わせの円滑化

コスト削減

  • プロジェクト遅延リスクの軽減
  • クライアント満足度の向上
  • 再作業コストの削減

 

特徴的な機能

カスタマイズ可能な工程設定

業務内容に応じて各工程の標準日数を調整できます:

  • ワイヤーフレーム:3〜10日
  • デザイン制作:5〜15日
  • コーディング:7〜20日
  • クライアント確認:1〜5日

インテリジェントToDo管理機能

プロジェクトのタスクから自動的にToDo リストを生成し、優先度別に整理します:

  • 今日開始のタスク:本日着手予定の作業
  • 今日期限のタスク:本日完了予定の作業
  • 期限切れタスク:完了期限を過ぎた重要な作業
  • 開始遅れタスク:開始予定日を過ぎているが未着手の作業

各タスクの遅延日数も自動計算され、緊急度が一目で分かります。タスクの進行状況も「未対応」「対応中」「対応済み」で簡単に更新できます。

 

プレリリース版のご案内

現在、プレリリース版を無料でご利用いただけます。正式リリースに向けて、実際の業務でお試しいただき、ご意見をお聞かせください。

アクセス方法

サイトURL: https://kaiteki.soramameworks.com/

フィードバックのお願い

約2分で完了するアンケートにご協力ください: フィードバックフォーム

 


Web制作の現場で培ったノウハウを詰め込んだ「カイテキ」で、より効率的で質の高いプロジェクト管理を実現してください。皆様のご利用とフィードバックをお待ちしております。

 

ボート
波
灯台
灯台の光

CONTACT

お問い合わせ

Web制作やシステム構築に関するご相談、「こんなシステムは作れる?」「制作事例を知りたい!」など、
どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください。
内容を確認させていただき、担当者より丁寧にご回答いたします。

    プライバシーポリシー

    ソラマメワークス(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。

    第1条(個人情報)

    「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,電話番号,メールアドレス,会社名,住所その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。

    第2条(個人情報の収集方法)

    当社は,ユーザーがお問い合わせフォームを利用する際やサービスをご利用いただく際に氏名,電話番号,メールアドレス,会社名,お問い合わせ内容などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,サービス提供や制作業務に関連して必要な個人情報を収集することがあります。

    第3条(個人情報を収集・利用する目的)

    当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。

    • 1. 当社サービスの提供・運営のため
    • 2. ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
    • 3. 制作物の納品やアフターサポートのため
    • 4. ご契約の履行および料金の請求・決済処理のため
    • 5. 重要なお知らせやサービス情報のご連絡のため
    • 6. サービス向上のための分析・改善のため
    • 7. キャンペーンやイベント情報のご案内のため(同意をいただいた場合のみ)
    • 8. 上記の利用目的に付随する目的

    第4条(利用目的の変更)

    • 1. 当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
    • 2. 利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。

    第5条(個人情報の第三者提供)

    • 1.  当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
      • 1. 人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
      • 2. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
      • 3. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    • 2.  前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
      • 1. 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
      • 2. 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
      • 3. 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

    第6条(個人情報の開示)

    • 1.  当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。
      • 1. 本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
      • 2. 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
      • 3. その他法令に違反することとなる場合
    • 2. 前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。

    第7条(個人情報の訂正および削除)

    • 1. ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
    • 2. 当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
    • 3. 当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。

    第8条(個人情報の利用停止等)

    • 1. 当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。
    • 2. 前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。
    • 3. 当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。
    • 4. 前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。

    第9条(プライバシーポリシーの変更)

    • 1. 本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
    • 2. 当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

    第10条(お問い合わせ窓口)

    本ポリシーに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。

    ソラマメワークス
    担当者:山中 翔太郎
    Eメールアドレス:yamanaka@soramamedesign.com

    制定日:2025年7月1日
    最終更新日:2025年7月1日

    ソラマメキャラクター

    送信完了

    お問い合わせありがとうございます。
    内容を確認後、担当者よりご連絡いたします。